fc2ブログ
プロフィール

とりちゃんマミィ

Author:とりちゃんマミィ


最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

02 | 2023/03 | 04
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月曜の晩ごはん、茄子B定食!茄子と豚肉の甘辛味噌炒め。
引き続き、カロリー控えめの晩ごはん!!



この茄子B(ナスビ)定食は、ご飯大盛り2杯はいけるおかずです!
・・・が、しかし、ご飯は8分目で昨日はガマン(笑)
えっ何故?って思われた方は、
日曜月曜その①の記事をご覧くださいませ。
全てがわかります(笑)

茄子と豚肉の味噌炒めは、家族はもちろんですが、
うーちゃんの大のお気に入り(^-^)

「おかわりある??ないのー?えー。」と、うーちゃん大騒ぎ(*。*)
おかわりがないとわかれば、最後に残して嬉しそうに食べていました。

そうそう、大好きなんだよね^^
また作るからね(^-^)

ちなみにうーちゃんは、
茄子と挽き肉のピリッと炒めも好きです!

昨日のおかずは、約650円。
一人分163円ぐらいです!


昨日も地味色の晩ごはんでした~♪
だけど、野菜はたっぷりです(^-^)v
茄子B定食!

晩ごはんメニュー~★
    茄子と豚肉の甘辛味噌炒め
    ゆば豆腐(市販品)
    キャベツと人参の梅酢あえ
    えのき茸の味噌汁
    白いごはん




茄子がちょっと小さかったので、しめじでかさ増し(笑)
ラー油でピリッと引き締めているので、ご飯すすみますよ~♪
茄子と豚肉の味噌炒め♪

★ 茄子と豚肉の甘辛味噌炒め

    (材料) 4人分
      茄子           5本
      しめじ          1パック
      豚肩ロース薄切り肉  200g(ばら肉、切り落としでもOK)
      ・天然塩        小さじ1/3
      ・こしょう        少々
      長ネギ         1本
      おろしにんにく     小さじ1
      サラダ油        大さじ1
      ◎味噌         大さじ2(塩分少なめの味噌)
      ◎みりん        大さじ1
      ◎砂糖         大さじ1
      ◎日本酒        大さじ1
      ◎しょう油       大さじ1
      ラー油         2~3滴
      ごま油         大さじ1/2

    (作り方)
      ① 茄子は縦を2等分し、縦に半月になるように切って、
        縦長に薄切りにする。水にさらしたあと、水気を切っておく。
        長ねぎは斜めに薄切りにする。しめじは石づきを取って
        ばらしておく。豚肉は3cm長さに切る。
      ② ◎の調味料を合わせておく。
        (味噌によって味加減が変わるので、ここで味を見て
        調節できれば楽です)       
      ③ フライパンを熱してサラダ油(半量)を入れて、長ねぎ、
        おろしにんにくを加えて炒める。長ねぎがしんなりしたら、
        豚肉を加えて炒め、火が通ったら・で下味をつけて、
        一度取り出す。
      ④ サラダ油(残りの大さじ1/2)を入れて茄子を炒める。
        さっと炒めて油が回ったら、豚肉を戻し入れ、②の
        調味料を入れて混ぜる。味を見てよければ、ラー油、
        ごま油を回しかけて、出来上がり~♪

      ※ なすの分量により、◎の調味料を加減してください。
        また、味噌によって塩分がかなり違います。使用した
        味噌は塩分控えめなので、味噌の量は少なめに
        しておいて味を調節したほうがいいと思います。
        

ひよこちゃん♪頑張れ 
                               yukipenginさん♪


今日は、お天気がいいので、洗濯機3回も回してしまいました。
手洗い物も、2回洗いました!!
水が冷たくても、もう平気^^

梅雨が来る前に、あ~~いっぱい洗っておきたい私でした。

先ほど、タオルケットとシーツを入れて洗濯機を回したら・・・

「ドカン、ドカン、ドス、ドス、ボカン・・・!!」

ひゃあ~すごい音とともに、洗濯機がかなり揺れてる様な轟き音が!!

あ~~、どうしよう~!入れすぎか??
洗濯機がまた壊れちまう~~。

あたふたしながら見ていると・・・やがて静かな音になりました(笑)
ホッ。

今度から入れすぎには気をつけよう~っと!オホホッ。


今日もお付き合いしていただきまして、
ありがとうございました(*^。^*)ノノ♪
あのひよこ

ランキングに参加しています。
応援していただけると、私嬉しいです!!
       ← こちらもヨロシクです!
ポチッと↑↑ と、 ↓↓1日1クリック♪お願いします(^-^)ノ
           人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ

【2010/06/01 13:13】 | 野菜がメインのおかず | トラックバック(0) | コメント(2)
<<「ルクエ」でホタルイカとじゃが芋のチーズ焼き、スモークサーモンと新玉ねぎのごまラーポン酢サラダ! | ホーム | 豚肉のにんにく味噌漬け焼き、もやしとハムのごまポン酢和え。>>
コメント
今は食べるラー油も話題になっていますが
調味料でラー油を使うのは未体験
ほ~!と感心してます^^

こんな献立、大好き~!^^v
【2010/06/01 15:05】 URL | LoveAsian #-[ 編集]
Loveさんへ

ラー油って、ちょっと入れると味が変化して美味しいですよ^^味がぼやけて締まりが欲しい時に入れたりします。少しだけね^^
手作りの食べるラー油も作ってみようと思いますが、あれも食べ過ぎると、舌の感覚が麻痺するそうです^^作ると絶対クセになりそうで、こわいわぁ。

Loveさんのお好みのおかずがだんだんわかってきましたよ~(^ー^)v
また作りますね♪
【2010/06/02 00:18】 URL | とりちゃんマミィ #-[ 編集]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://enjoy55cooking.blog19.fc2.com/tb.php/840-1dcb30f2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる