Author:とりちゃんマミィ
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() |
料理は毎日のことですが・・・。
出せなかったレシピを集めてみました。 どうして出せなかったと言えば、計量し忘れ・・・ですね^^ ほとんど毎日新しい料理に挑戦していますが、 時にはボケたり・・・してます(笑) でもそういうときに限って、 すごく美味しいものが出来たりするんですよねっ。 また作れるように、覚書として^^ イナダのづけ丼だけは、レシピわかります(^-^)美味しいです! ![]() 晩ごはんメニュー~★ イナダのづけ丼 煮豚の小松菜添え 豚汁 ★ イナダのづけ丼 (材料) 4人分 イナダ 半身1枚 ◎しょう油 大さじ1 ◎みりん 大さじ1/2 ◎日本酒 大さじ1 ・長ネギ 10cm ・青しそ 5~6枚 ・しょうが 1/2片 ・いりごま 大さじ1 あったかいご飯 4杯分 青しそ 4枚 (作り方) ① ◎のみりんと日本酒は、耐熱容器に入れてレンジで 30秒チン!する。冷めてからしょう油を加える。 ② 長ネギは、みじん切りにする。青しそは、粗い みじん切りにして、水につけてしぼる。しょうがは 細かいみじん切りにして、水にさらした後、しぼる。 ③ イナダはお刺身のように7,8㎜ぐらいに薄切りにする。 ①と、②で処理した・と、いりごまを加えて和える。 ④ あったかいご飯を丼に盛って青しそをのせ、その上に ③を4等分してのせて、出来上がり~♪ 続いては、鶏手羽元の唐揚げ♪ ちょっと作り方を変えてます^^ ![]() 晩ごはんメニュー~★ 鶏手羽元のかわり唐揚げ 千切りきゃべつとトマト添え ニラ玉子 かぼちゃの煮物 大根の味噌汁 白いごはん 美味しいので、またリベンジです♪ 餃子がこじゃんと美味しいです!! 「こじゃんと」とは、土佐弁で、「ものすごぉ~~く」と、いう意味です。 調べましたら、最近の若者はあまり使わない・・・と書かれてました(-◇-;) あはははっ。 今までで1番いいできの餃子だったのに、レシピ計量してませんでした。トホッ。 ![]() 晩ごはんメニュー~★ 焼き餃子 キンキの一夜干し 和風な豆腐グラタン けんちん汁 白いごはん キンキの一夜干しというものを私ははじめていただきました。 私は、煮つけがいいかなぁ^^ 「これは最高!」と、家族一同に褒めてもらった餃子^^ 餃子は必ずリベンジします! ![]() yukipenginさん作 突然、絵ですみません。 ![]() うーちゃんが描いた嵐の潤くん。(小学生が描いた絵なのでお許しを) 私にプレゼントしてくれました^^ うーちゃんから見た潤くんは、こんな感じなんですね~(^^) にこにこ笑ってるところのようです^^ ありがとっ、うーちゃん(^^) 今日もお付き合いしていただきまして、ありがとう~~(*^。^*)ノノ♪ ![]() はじめて来てくださった方も、またいらしてくださいませ(^^) ランキングに参加しています。 応援していただけると、嬉しいです!! ![]() ポチッと↑↑ と、 ↓↓1日1クリック♪お願いします(^-^)ノ 人気ブログランキングへ スポンサーサイト
|
![]() |
|
| ホーム |
|