Author:とりちゃんマミィ
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
おからを使ったスィーツ作りました!
簡単です! ホットケーキミックスを使います。 揚げずにオーブンで焼くので、ヘルシーですね^^ 仕上げにシナモンシュガーを振りかけて、いい香りですぅ(^^) 【レシピブログの「GABANシナモン3タイプ使い分け」 レシピモニター参加中です】 今回は「シナモンシュガー」を使いました。 ![]() ★ シナモン風味のおから焼きドーナツ (材料) 小12個分 ホットケーキミックス 150g(1袋) おから 100g(乾燥させたもの) 卵 1個 牛乳 大さじ3 砂糖 大さじ2 サラダ油 大さじ2 GABANシナモンシュガー 適宜 (作り方) ① ボウルに卵を入れて溶き混ぜ、牛乳、ホットケーキ ミックス、おから、砂糖、サラダ油を加えて混ぜる。 ② 12個分のドーナツを作って、オーブンシートを 敷いた天板にのせ、180℃で12~15分焼く。 ③ 焼きあがったら、熱いうちにシナモンシュガーを 振りかけて出来上がり~♪ ※ おからは、フライパンで炒って水分を飛ばします。 混ぜながら、水気がなくなってパラパラになったら 出来上がりです。多い場合は、小分け(100gずつ) にして冷凍にします。 ![]() あっさりしたドーナツです♪ 出来上がりはかりっとしてますが、密閉容器に入れておくと しっとりします。 おからが入っているので、2日ぐらいでお召し上がりくださいね。 水分と一緒に食べると、お腹の中でおからが膨張して満腹感が・・・。 繊維質も多いので、ダイエットにはいいですね^^ ただ妊娠中の方は、シナモンは控えたほうがいいようです。 その場合は、グラニュー糖を振りかけてくださいね。 ![]() yukipenginさん作 今日もお付き合いしていただきまして、ありがとう~~(*^。^*)ノノ♪ ![]() はじめて来てくださった方も、またいらしてくださいませ(^^) ランキングに参加しています。 読んだよ♪ってしるしでポチしていただけると、励みになります!! ![]() ポチッと↑↑ と、 ↓↓1日1クリック♪お願いします(^-^)ノ 人気ブログランキングへ スポンサーサイト
|
![]() |
こんばんわ!
ホント~お揃いのティーカップだぁ! ポットとクリーマーは持ってないんだけど、めっちゃ可愛い~。 手元に同じカップ持ってきて一緒にお茶した気になって喜んでます~(*^▽^*) おからのドーナツ!私も作ったことあるよ~。豆腐のドーナツも!!でも、油で揚げたのなのなの。 ↑の豆腐ドーナツ、出来栄えは思い出したくないくらい最悪だったの~。 めちゃ油を吸って~黒こげになって・・・コレ何?とても食べられそうなシロモノでは・・・。(>。<泣) という経験あり~。 ゴマまで入れたりしたのに・・・。 で、懲りずに再トライしたものの今度は中まで火が通らず・・・がくっ おからにかえたら成功したの♪ そっかぁオーブンで焼いたらヘルシーなんやね~。 こんど、やってみょ^^v
【2009/11/30 21:57】
URL | しるきゃむ #-[ 編集]
しるきゃむさんへ
わぁい、やっぱり一緒でしょ^^ 嬉しいなぁ~~♪ 私もしるちゃんとこ行って、同じカップでお茶しよう(^。^)ノ クリーマーじゃなくて、陶器の茶漉しなの。 変わってるでしょ? 2客ずつお皿もスプーンもフォークも揃ってるのね~(^^) 食器棚の奥の奥に入ってるから、今度全部並べて撮るね~♪ 焼きドーナツにすると、油を吸わないからヘルシーよ(^^) 密閉容器に入れて、しっとりさせたほうがドーナツらしいかもしれないです^^
【2009/12/01 12:10】
URL | とりちゃんマミィ #-[ 編集]
|
|
| ホーム |
|