fc2ブログ
プロフィール

とりちゃんマミィ

Author:とりちゃんマミィ


最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

08 | 2023/09 | 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
写真は地味ですが、めっちゃ美味しい!水炊き餃子鍋*★
最近鍋料理をよく作る。



めっちゃ美味しいのですが、遺憾千万写真映りがよくないのです。
地味なのよねー。
華がないのよねー。
私の技術的な問題もあるんだよねー。

ところが、写真映りが悪いけど、
紹介したいほど美味しいのでありまする(^^)

その名も、水炊き餃子鍋!!

野菜がたくさん取れて、コラーゲンもたっぷり!
次の日はお肌プルプル♪ (個人差がありますでしょうが・・・^^)
その上、お財布にも優しーい鍋でございます。

奥さま~、今晩の鍋にひとついかがですか~?




私にはめずらしく、日本酒など飲んでみました(^-^)
土佐鶴と♪

★ 水炊き餃子鍋

    (材料)  4人分
      鶏手羽元        8~12本(今回は12本使いました)
      長ネギ          2本
      しょうが         1片
      ◎水           1400cc 
      ◎日本酒        大さじ2 
      天然塩         小さじ2
      粗挽きコショウ     適宜
      えのきたけ       2袋
      ごぼう          1本
      ちゃんぽん麺      2袋

      (餃子)
        餃子の皮      1袋
        ☆豚挽き肉     200g
        ☆長ネギ      1/2本 (みじん切り)
        ☆しょうが汁     大さじ1
        ☆しお、しょうゆ   適宜
        ☆日本酒      大さじ2
        ☆ごま油      小さじ2

    (作り方)
      ① 鶏手羽元は沸騰湯でさっと湯通しして、水の中で
        汚れなどを取る。ネギの青い部分、しょうがの薄切りと
        一緒に鍋に入れ、◎を加えたら、沸騰するまで強火にして、
        あくなどを取り除き、弱火にして、コトコト煮込む。
      ② 長ネギは、ななめに薄切りにする。えのき茸は、石づきを
        取って半分に切る。ごぼうは、大き目の笹がきにして水に
        さらす。
      ③ 餃子を作る。
        ☆の材料をボウルに入れてよく混ぜ、皮で包む。
      ④ ①に天然塩、粗挽きこしょうで味をつける。
        煮えにくいごぼうを先に加え、餃子、ねぎ、えのきたけの
        順に加えていく。餃子が煮えたら、出来上がり~♪
      ⑤ 最後の〆にちゃんぽん麺を入れてお召し上がりください^^

      ※ もやしを入れると、美味しいです。出来れば、ひげ根を
        取って入れてくださいませ^^



水炊き餃子鍋

優しい味です。
子供からお年寄りまで好まれる味ではないでしょうか?
鶏手羽元からいい味が出てますよぉ~!

お味がなんとなく物足りない方は、ポン酢など添えてください^^


野菜たち

すごいの量の野菜があっという間に食べれちゃいます。
ヘルシーですよ^^
ぜひ、お試しください(^。^)ノノ


           お茶セット♪美味しい?(^^)
                         yukipenginさん作



ある日のこと。
あーちゃん、うーちゃんとお買い物に行きました。
そこでノスタルジックな甘味処を発見♪いやぁ~、いい感じ^^
紅茶ゼリー

紅茶のゼリー♪
アールグレイで作っているそうです。
小さなマシュマロもかわいいでしょ^^
すごいゼリーの量でうーちゃんに分けてもらいました。


こちらは、包子?サンドだったかな?
包子?

大きなクリームチーズとスモークチキンとハムが挟んでありました。
黒糖ゼリー付き。

何とも不思議な甘味処♪
だけど、混んでるんですよね。
店員さんなのか、店長さんなのか・・・おじいちゃまがいい感じです^^
友達とゆっくりしたいときは、のんびり出来てよさそう~です^^
親子でもまったりと出来ましたよ(^-^)

懐かしいようなひと時を過ごしました♪
では、また。


今日もお付き合いしていただきまして、ありがとう~~(*^。^*)ノノ♪
あのひよこいつも来てくださる方、ありがとうございます。  
はじめて来てくださった方も、またいらしてくださいませ(^^)



ランキングに参加しています。
応援していただけると、嬉しいです!!
       ← こちらもヨロシクです!
ポチッと↑↑ と、 ↓↓1日1クリック♪お願いします(^-^)ノ
           人気ブログランキングへ

 
スポンサーサイト



テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ

【2009/11/08 14:51】 | 鍋料理 | トラックバック(0) | コメント(3)
<<簡単なパーティーメニューでごめんね*★・・・そして、大切な命。。 | ホーム | 中学生のお弁当!15分弁当*★・・・そして、和食ランチ!>>
コメント
土佐鶴って濃そうなお酒やね~。
辛口?
味ききしたいわ~ごくん。ごちそうさま。
そうなのよね~。鍋って美味しそうに写真撮るのん難しいよね~。
リンクさせていただいてる“ちょっと寄り道”のメヌエットさんは美味しそうに写真撮られてますょ。お時間あったらぽちされてみてください。
参考になるかも・・・
【2009/11/13 10:33】 URL | しるきゃむ #-[ 編集]
しるきゃむさんへ

さっそく、メヌエットさんのところに飛んで行ってきました。
とっても素敵!!
よかったわ、教えていただいて^^
大好きな京都もありました(^^)
ありがとうございました。
また楽しみが増えました♪

「土佐鶴」は、高知を代表するお酒で、すぐ近所のスーパーでも売っているので、懐かしくて買ってしまいました。辛口と書いていますが、ちょっと甘いです。
私は、やや辛口のほうが好きなので、高知の「滝嵐」というのも好きです。
実は日本酒はあまり詳しくありません。
また色々教えてね^^
【2009/11/14 12:16】 URL | とりちゃんマミィ #-[ 編集]
このコメントは管理者の承認待ちです
【2009/11/14 22:04】 | #[ 編集]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://enjoy55cooking.blog19.fc2.com/tb.php/634-03c4ad7a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる