Author:とりちゃんマミィ
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
おうちで焼き鳥をすると、嬉しいことがあります!
まず、その1! 安い!! 12本で360円!!(もも肉2枚代) 買うと、けっこう高いよねっ。 その2! 美味しい!! だって、出来立てだもんね。 塩はこだわって、いい塩を使おうねっ。 その3! ヘルシー!! グリルで焼くと、焼けていくうちに脂がぽたぽたと落ちて 目に見えて、ヘルシー!! ホントは七輪なんかで焼くと、もっと美味しいかもしれないけど、 ガスコンロについてるグリルで、十分美味しく焼けますよぉ! 火加減と塩加減さえ上手くいけば、 お店でいただくよりも美味しく作れると思います^^ 串にさすのは大変だけど、1度食べたらきっとまた食べたくなりますよぉ! ねぎを挟んだり、心臓や肝などの他の部位も 楽しんじゃってくださーい(^。^)ノ 昨日も風邪引きさんのための和食です(^^) ・・・というか、おつまみ定食ですねっ。 ![]() 晩ごはんメニュー~★ 焼き鳥(塩焼き) 大豆と茎わかめの煮物 納豆キムチーの油揚げ焼き 大根の梅酢和え じゃが芋と玉ねぎの味噌汁 ごはん もも肉の焼き鳥~♪レシピというか・・・焼き方ですね^^ ![]() ★ 焼き鳥(塩焼き) (材料) 12本分 鶏もも肉 2枚 天然塩 適宜 竹串 (作り方) ① もも肉は、1口大に切る。 串に波打つようにさしていく。1串に3個ぐらい。 ② グリルをよく熱して、弱火(魚を焼く時の火加減)で 焼き鳥の裏表を焼く。 8分通り火が通ったら、焼き鳥から離して振り塩をする。 (裏と表と両方ですが、この塩加減は、自分でやってみて 覚えたほうがいいと思います。薄めにしておいて、もし 足りなければ食卓でふる。そうやってぴったりの塩加減を 覚えてください) ③ 塩をしたあと、火で少しあぶったら、出来上がり~♪ ※ 何回か焼くと、火加減や塩加減がつかめると思います^^ 塩は今回アンデスの塩を使いました。 久しぶりに作りました^^ ![]() ★ 大豆と茎わかめの煮物 懐かし~い実家でよく食べていたおかずです^^ 高知では、スーパー(サニーマート等)で茹でた大豆と茎わかめが セットになって、パックでよく売られていました。 それを母が薄味で煮てくれました^^ 久しぶりに作って懐かしかったです。 想いに浸ってしまって、分量を計らなかったので、 次回計りますね^^ 今回は、軽く8人前ぐらい作ってしまいました(*。*;) 大好きなので、私がひたすら~いただきます♪ ![]() ★ 納豆キムチーの油揚げ焼き これは以前に作ってます^^超簡単です! レシピは、こちらをクリック♪しましたら出てきます。 ★ 大根の梅酢和え 大根ときゅうりの梅酢和えがありましたので、こちらを参考に♪ 今回は、 大根 10cm 梅酢 小さじ1 砂糖 小さじ1/2 で、作りました^^ さっぱりして、美味しいです。 梅酢によって塩加減が違うと思いますので、 気をつけてくださいね。 ![]() yukipenginさん作 さぁ~て、今日は何を作ろうかな~(^-^) あーちゃん、うーちゃんにそろそろメニュー聞かれそう! 今から、冷蔵庫と相談だ~(^。^)ノ 今日もお付き合いしていただきまして、ありがとう~~(*^。^*)ノノ♪ ![]() はじめて来てくださった方も、またいらしてくださいませ(^^) ランキングに参加しています。 応援していただけると、嬉しいです!! ![]() ポチッと↑↑ と、 ↓↓1日1クリック♪お願いします(^-^)ノ 人気ブログランキングへ スポンサーサイト
|
![]() |
こんばんわ!
今日はマミィちゃんとこ焼き鳥屋さんや~^^ 私、生ビールの中ね! え~と!砂ずりとボン尻(しっぽのとこ) 後は白レバーの塩焼きが食べたいなぁ・・・(笑) それから、それから~ ↓の豆腐の旨煮作ったよ~^^v 私はシイタケバージョンで^^ 豆板醤入れたけど、そんなに辛くなくて、子供でも大丈夫やったよ^^v 写真撮ったのでまた、アップしますね~。 ありがとぅ~!
【2009/10/23 23:23】
URL | しるきゃむ #-[ 編集]
しるきゃむさんへ
いらっしゃいませ~♪ 焼き鳥屋はもう閉まりましたが、こちらの居酒屋?で飲めますので、どうぞ~♪ あいにく、ビールはきらしてますが、4年物の美味しい梅酒ならありますよ~^^ マスクしたままで、すみません~(爆) 今度、白レバーも仕入れときますんで~(笑) えっ、早速? 豆腐のうま煮、椎茸バージョンで作ってくれてありがとう~~(^。^)ノノ 豆板醤を少量入れると、味に深みが出て美味しいでしょ?^^ 次男君も食べれる味でしょ?^^ また見に行きますね~(^-^)♪
【2009/10/24 00:19】
URL | とりちゃんマミィ #-[ 編集]
おお~4年ものの梅酒ですかぁ・・・(ごくん)いいですね^^
遅くなったけど、今、アップしました~^^v そうなの~次男もこのくらいの辛さOKやってん。 旦那はさらにラー油を足してました^^ また、お時間ありましたら見に来てくださいね~^^ お休みなさい
【2009/10/24 01:01】
URL | しるきゃむ #-[ 編集]
しるきゃむさんへ
この4年物の梅酒・・・すっかり作ったこと忘れてましたのよ^^ 他の果実酒とずっと間違えてて、この間見つけて、めっちゃ驚きました!! きゃあ~と、一人で歓声をあげてしまいました^^ 飲んでみると、実にまろやか~♪ いい出来ですよ~、奥さんっ。 先程、しるちゃんとこ行って来ました^^ 色々作ってくれて、ありがとう~~♪ しるちゃん、めっちゃ美味しそうです!! 生つばごっくんですわ。 今度はしるちゃん用のビールも用意しておくから、また寄ってね~~(^。^)ノ
【2009/10/24 16:32】
URL | とりちゃんマミィ #-[ 編集]
|
|
| ホーム |
|