Author:とりちゃんマミィ
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() |
美味しいものは何回も作ります!シリーズ。
これは10月2日の晩ごはん。 この日は、くたくたで晩ごはんも考えられないような状態。 「今日は、作れないなぁ。」と、ふっとつぶやいてしまった私・・・。 それを聞いてたあーちゃん、 「そういう時は、買ってきたものでいいよ。」 ・・・・・なんと、お優しい言葉・・・・・(T。T)(涙) うーちゃんをそろばん教室に送って行ったとき、 お弁当を買って帰ろうかなと迷ったけど、 そうか!挽き肉さえ買えば、ロコモコ丼が出来るではないか!と、 思いつきました ![]() あーちゃんにも、優しい言葉かけてもらったからね^^ 母は頑張るわっ。 お肉屋さんで挽き肉を買い、 一目散で家に帰って晩ごはんの下ごしらえ。 時間が来たら、自転車でまたひとっ走りして、お迎え。 まぁ、メニューが決まってしまえば、体は勝手に動いてくれます。 この日は、かぼちゃのポタージュを作ろうと思いましたが、 どうしても買ってあったはずのかぼちゃが見当たらない。 (後で見つかったんですけどね。ホント疲れてたのね。) そこで、見つけたのがさつま芋!! さつま芋のポタージュに初挑戦です(^。^)ノ ![]() 晩ごはんメニュー~★ ロコモコ丼 さつま芋のポタージュ 蓮根とかにカマのサラダ ★ ロコモコ丼 去年の9月に作っています。その後何度も作ってますねっ(^-^) 簡単で美味しいですので、お薦めですよぉ!! レシピは、こちらをクリック♪しましたら、出てきます^^ 今回の野菜は、サニーレタスと水菜、プチトマト! 前回作ったときよりも、さらに簡単バージョンです♪ 温泉卵も目玉焼きに変えて、作っていますよ~(^^) お好みの野菜でOK~! デミグラスソースは、ハインツの「ちょっとデミグラスソース」 1袋(70g)を使っています。1箱に3袋入っているので、ちょこっと 使いたいとき、お弁当などに重宝します! ポタージュ作りには、バーミックスが大活躍です♪油なしです!! ![]() ★ さつま芋のポタージュ (材料) 4人分 さつま芋 2本 玉ねぎ 1/2個 水 600cc 野菜コンソメ 1個 牛乳 200cc 天然塩 適宜 こしょう 少々 (作り方) ① さつま芋は、皮をむいて5mm幅に切り、水にさらす。 玉ねぎは、千切りにする。 ② 鍋に水を入れ、①の水切りしたさつま芋、玉ねぎ、 野菜コンソメを加えて、中火弱で煮る。 ③ さつま芋が煮えたら、一旦火を止め、バーミックス (または、ミキサー)で滑らかにする。牛乳を加えて弱火で 煮て、味を見て塩コショウで調節して、出来上がり~♪ ※ 塩加減は、さつま芋の甘さが上手く引き立つ程度に 加えます。私は一つまみほどでした。 バーミックスは便利です♪お鍋の中で そのまま出来ますから^^ 庭のイタリアンパセリを飾りました(^-^) 優しい味になりますように~♪ さっぱりしたサラダを添えました。簡単です。 ![]() ★ 蓮根とかにカマのサラダ (材料) 小鉢4人分 蓮根 1節 かにカマ 4本 サニーレタス 2枚 和風ドレッシング 大さじ2ぐらい(お好みの味で) (作り方) ① 蓮根は皮をむき、3mm暑さに輪切りにして、水にさらす。 ② 鍋に湯を沸かし、酢小さじ1ぐらい(分量外)を加えて 歯ざわりが少し残るようにさっと茹でて、湯をきる。 ③ ボウルに②の蓮根を入れ、熱いうちにドレッシングを 混ぜる。冷めてから、長さを3等分したかにカマを加えて 混ぜたら、出来上がり~♪ ※ 茹でるとき、湯に酢を少々入れるのは、蓮根を白くする ためでもありますが、残留した農薬なども除去してくれる そうです。 ![]() yukipenginさん作 ロコモコ丼はハワイの料理だそうです。 いただいた後は、美味しくって疲れが吹っ飛びました!! ロコモコ丼、名前が好きですぅ(*^^*) 今日もお付き合いしていただきまして、ありがとう~~(*^。^*)ノノ♪ ![]() はじめて来てくださった方も、またいらしてくださいませ(^^) ランキングに参加しています。 応援していただけると、嬉しいです!! ![]() ポチッと↑↑ と、 ↓↓1日1クリック♪お願いします(^-^)ノ 人気ブログランキングへ スポンサーサイト
|
![]() |
ロコモコって名前からして可愛いし、何といってもハンバーグに卵までついて丼ものだから いろんな味を一度に口に含ませることができて幸せ♪
久々に作らなくっちゃ☆☆☆ よっ、ポタージュ名人(^^)v なんでもポタージュにできて素晴らしい。 簡単に手軽に作れるんだ~っていうイメージに変わりました。 いつもありがとう! うん!うん!分かるわ~^^
疲れていたって手作りがおいしいって 思うもんね~^^ ロコモコ大好きです^^ 本当のものは食べたことないのですが 好物のオンパレードだもんね^^ 大好きなレンコンと共に 元気の出るテーブルクロスも好みです^^ 見てるだけで元気になれそう~^^v マーヤさんへ
ロコモコっていう、語呂がなんだかいいね。 最初名前を聞いたとき、どんなものだろうと思ったら、ハンバーグと目玉焼きがご飯にのってるなんて、みんな好きだよね~^^ ポタージュは本格的に作ると大変だけど、バターなど入れずに、野菜の味を楽しむように簡単に作ることにしてます(^^) マーヤさんもお試しあれ~♪
【2009/10/09 00:29】
URL | とりちゃんマミィ #-[ 編集]
LoveAsianさんへ
疲れている時こそ、手作りが食べたくなりますよね~。 誰かが作ってくれると嬉しいけど、やっぱり自分で作るしかないですもんね。 ・・・て、言いながら自分の食べたいもの作ってる私ですが(^^) 私もこのテーブルクロス好きです♪ 秋になったので、出してきました^^ Loveさん、蓮根お好きなんですね。 私も好きなので、また何か作ってみますね~(^。^)ノ
【2009/10/09 00:41】
URL | とりちゃんマミィ #-[ 編集]
|
|
| ホーム |
|