Author:とりちゃんマミィ
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
鶏肉の簡単で美味しいパン粉焼きです!
すみません。1週間前の晩ごはんです。 かれこれ20年ぐらい前に1度だけ作ったレシピですが、 父と母(まだ実家にいた私)に、 「これ、すごく美味しいわー。どうやって作ったの?また作って!」と、 言われましたがずっと作ってませんでした。ホホッ。 昔の話をよく覚えているなぁと、自分でも思うのですが、 先日うーちゃんの歯医者さんでの待ち時間に 女性週刊誌を読みましたら、手相特集がありまして、 どれどれ、私の手相は??と、見ましたら、 ナンと!記憶力がいい手相!と、書いているではあーりませんか!! えー昔のことをよく覚えているのは、年を取ったせいじゃなかったんだ。 しまった、中学生や高校生の時に知ってれば、もっと勉強したのに・・・。 ・・・などと、今さら後悔しても仕方がないことを考えたりしています・・・。 そこで、気になったのが、子供たちの手相・・・。 しかし、こわくてまだ見れません・・・。 手相は変わると言いますが、さてどんな手相でしょう。 ・・・話戻りまして、以前にイワシで同じソースを使っていまっす! いわしのびっくりパン粉焼きをクリック!したら出てきます。 食べると、「どうやって作ったの?」って聞きたくなるような味です(^^) 本格的な味ですが作り方は簡単! 鶏をソテー→ソースを塗る→パン粉を振る→トースターで焼くだけです! ![]() 晩ごはんメニュー~★ チキンのびっくりパン粉焼き かぶとハムのサラダ 茹でとうもろこし トマト かぶの葉のスープ 白いごはん バターをかけて焼くと美味しいのですが、健康を考えてオリーブ油で! ![]() ★ チキンのびっくりパン粉焼き (材料) 4人分 鶏もも肉 大2枚 天然塩 適宜 荒挽きコショウ 少々 白ワイン 大さじ2 ・ディジョン マスタード 大さじ1 ・ウスターソース 大さじ1 ◎パン粉 大さじ2 ◎粉チーズ 大さじ1 ◎バジル(生) 6~7枚 (みじん切りにする) オリーブ油 大さじ2 (作り方) ① 鶏もも肉は中央から外側に削いで厚さを同じぐらいにする。 (観音開き)両面に軽く塩コショウしておく。 ② テフロン加工のフライパンを中火に熱して鶏肉を皮の ほうから焼き、焼けたら裏返して白ワインを加えて フランベし、弱火にして蓋をして蒸し焼きにする。 ③ ②の鶏をトースター皿にのせ(ホイルでもOK!)、 ・のマスタードとウスターソースを混ぜたものを 4等分して塗る。 ④ ③の鶏肉の上に◎を混ぜたものをまぶす。 その上にオリーブ油を少しずつかける。 ⑤ あらかじめ温めておいたオーブントースターに入れ、 5~6分ぐらいこんがりと焼けるまで焼いて、 出来上がり~♪ ※ ディジョンマスタードと、ウスターソースが いい仕事してます~^^~ これ簡単で美味しいですよ。 ※ ディジョンマスタードは、マイルドな風味のマスタードです。 肉料理やサンドイッチ、ドレッシングにも使います。 普通のからしとは違うので、注意してくださいネ^^ ![]() yukipenginさん♪作 とうもろこしを店頭で見つけ、嬉しくなって買ってしまいました。 茹でていただくのが大好きです(^^) 取りあえず、この日は1本を4人で分けました。 (見ただけで子供たちは、やったぁーと喜びます) もう少し安くなれば、沢山買って実だけ取って冷凍にしたいと思います。 今日もお付き合いしていただきまして、ありがとう~~(*^。^*)ノノ♪ いつも来てくださる方、ホントにありがとっ! ![]() はじめて来てくださった方も、またいらしてくださいマセ(^^) ランキングに参加しています。 応援していただけると、嬉しいです! ![]() ポチッと↑↑ と、 ↓↓1日1クリック♪お願いします(^-^)ノ 人気ブログランキングへ スポンサーサイト
|
![]() |
ややッ!これも、簡単で美味しそう~!
いわしのメニュークリックしましたが、めっちゃイイ~やん! かぼちゃが冷蔵庫にあるので今晩のメニューに入れちゃう。 次から次へと多彩やね。 ほんま、勉強になります。 いつも、ありがとぅ。 あっ、ブログランキング ↑ してましたね。^^ 引き続き応援してま~す。 それから、ブログ・・・リンクさせていただいてもいいでしょか?
【2009/05/29 15:44】
URL | しるきゃむ #-[ 編集]
しるきゃむさんへ
イワシもかぼちゃも豆苗も、お薦めですよ~(^^)ぜひお試しくださいマセ。 リンク嬉しいです♪ ありがとうございます。 私もリンクさせていただいていいでしょうか?
【2009/05/30 00:39】
URL | とりちゃんマミィ #-[ 編集]
もちろんです。喜んで~(*^^)v
【2009/05/30 07:34】
URL | しるきゃむ #-[ 編集]
|
|
| ホーム |
|