fc2ブログ
プロフィール

とりちゃんマミィ

Author:とりちゃんマミィ


最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

08 | 2023/09 | 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
混ぜて、発酵して、焼くだけ!フォカッチャ その3!
例の不思議なラーメン屋さんにまた行きました!

例の不思議なラーメン屋さんとは失礼な言い方かもしれませんが、
私の今気に入っているラーメン屋さんです!
以前、12/6にあーちゃんと出かけて、とても気に入り、
絶対パパちゃん好みだと思って、パパちゃんを連れて行きました。

すごぉーい!前に行ったときよりも行列になっていました。
注文は、もちろん赤玉たんめん!!
今度は辛さを前の半分にしました。
(前回辛過ぎて、咳き込んでしまいましたから・・・)

麺は全粒粉入りで太麺。
野菜は、たぁーぷりっ。
スープは、濃厚だけど、すっきりした味!
野菜を炒めた後の香ばしいごま油のにおいが、並んでいる間そそられます。
めっちゃ美味しいです!!
添加物も入ってないようで、後味もすっきりー!
そして、不思議なブラウスを着た旦那さん、アニメ声の奥さん。
もちろんパパちゃんも、お気に入りっ(^-^)
店内の懐かしい昭和の香りにもきょろきょろしてました。
この日は、「上を向いて歩こう~♪」などが、かかってまして、
しばらく私の頭の中をぐるぐるしましたぁ(@。@)~

ホントに不思議なラーメン屋・・・。
行列に並んでいる間に見ていると、お客さんが爽やかな顔をして出てくる。
私もまた行こうっと。



いかん、いかん、話を戻します。
混ぜて、発酵して、焼くだけフォカッチャ!その3!!
ここからです!

フォカッチャ
(おかずは、また後で)


今回3種類です!まず、プレーンのフォカッチャの作り方からです。
DSC07571.jpg

★ フォカッチャ(プレーン)
    (材料)   8個分
      強力粉         400g  (ふるう)
      ◎ドライイースト    5g
      ◎砂糖         15g
      ◎塩           5g
      ◎溶かしバター    40g   (有塩)
      ぬるま湯        270cc (40℃ぐらい)
      オリーブ油       適宜(あればエキストラバージン)
      岩塩           適宜

    (作り方)
      ① 大きなボウルに◎と、ぬるま湯を入れてよく溶かす。
        強力粉を加え、よく混ぜ合わせる。ちょっと軟らかめです。
      ② ボウルに薄くオリーブ油(分量外)を塗り、①の生地を
        丸めて入れ、40~45℃のオーブンにいれて2倍ぐらいに
        膨らむまで発酵させる。(40分ぐらい)
        (庫内に霧吹きを軽くする)
      ③ 膨らんだ生地をまな板にのせ、8等分に切り、それぞれを
        丸める。麺棒で丸く平らに伸ばし、クッキングシートを敷いた
        天板に並べる。人差し指と中指で、等間隔に丸く穴を
        開けていく。(下の写真参照)
        オリーブ油(分量外)適量をはけ(もしくは手!)で
        塗る。お好みの量で。けっこうたっぷりめです。        
        全体に岩塩をほんの軽くふりかける。
      ④ 180℃に温めたオーブンに③を入れて、約30~40分
        こんがりと焼いて、出来上がり~♪

※ おかずパンのフォカッチャの作り方      

★ ハムコーンのフォカッチャ 
      ③の丸く穴を開けたところまで一緒です。
     
      ④ 3個分のトッピングです!
        ハム2枚の1cm角切り、コーン(缶詰め)大さじ3、
        マヨネーズ大さじ2を混ぜたものを3等分してのせます。
        その上に溶けるチーズをのせました。
      ⑤ 180℃に温めたオーブンに④を入れて、約30~40分
        こんがりと焼いて、出来上がり~♪


★ ツナオニオンのフォカッチャ
      ③の丸く穴を開けたところまで一緒です。

      ④ 3個分のトッピングです!
        ツナ1/2缶、みじん切りの玉ねぎ大さじ3、マヨネーズ
        大さじ2を3等分にしてのせます。
        その上に溶けるチーズをのせました。
      ⑤ 180℃に温めたオーブンに④を入れて、約30~40分
        こんがりと焼いて、出来上がり~♪

      

DSC07557.jpg

上の写真は、プレーンのフォカッチャとハムコーンです!
プレーンのフォカッチャは、オリーブ油を塗る前ですネ。

フォカッチャは、普通のパンとは食感や味が違って美味しいです♪
おかずパンのフォカッチャは、ピザのようで美味しいですよぉ!
フォカッチャの生地は、ピザの生地にもなるので便利です。

パパちゃんとうーちゃんは、ハムコーンがお気に入り♪
あーちゃんと私は、ツナオニオンが気に入りました(^^)

プレーンのフォカッチャは、飽きのこないシンプルな味なので、
何にでも合いま~す(^。^)ノ
サンドイッチにもいいですねっ!!



てんとうむし
                            yukipenginさん♪作



今日もお付き合いしていただきまして、ありがとう~~(*^。^*)ノノ♪
いつも来てくださる方、ホントにありがとっ!あのひよこ  
はじめて来てくださった方も、またいらしてくださいマセ(^^)


ランキングに参加しています。
応援していただけると、嬉しいです!
       ← こちらもヨロシクです!
ポチッと↑↑ と、 ↓↓1日1クリック♪お願いします(^-^)ノ
           人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ

【2009/05/02 17:55】 | 粉類レシピ | トラックバック(0) | コメント(4)
<<鶏ソテー粒マスタードソースと、枝豆とレンコンのサラダ | ホーム | ほろっほろっにくずれる程美味しい!鶏手羽元とごぼうのさっぱり煮>>
コメント
不思議なラーメン屋さん・・・
すっごく 気になります。

フォカッチャ って いろんな楽しみ方ができるんですね~!
あのカリカリは たまらなくおいしい(*^_^*)
【2009/05/02 21:09】 URL | マーヤ #-[ 編集]
こんばんは^^
そのラーメン屋さん、とってもとっても気になる!!近隣なら絶対行ってるのに(〃艸〃)

不思議なシャツがまたどんなシャツなのか興味がくすぐられますね~><(笑)
フォッカチャ♪作ろうって思ってまだ作れてないんです、けど明日のお昼ごはんにしようかなって思います(*^▽^*)
ピザっぽいものなら丁度いいかも^^

画像ありがとうございます^^
けど作って毎回入れて下さらなくても大丈夫ですよ~^^ありがとう♪
【2009/05/02 22:07】 URL | yukipengin #-[ 編集]
マーヤさんへ

私けっこう不思議なお店好きなんです。
学生時代に住んでた京都も不思議なお店が多く、楽しかったです。
マーヤさんちの近くにも、きっとありますよぉ~!
フォカッチャ、しばらくはまりそうです。
天板で大きく焼くのが1番簡単ですが、色々挑戦してみようかなと、思いますぅ(^^)
【2009/05/03 00:04】 URL | とりちゃんマミィ #-[ 編集]
yukipenginさんへ

このラーメン屋さん、たぶんかなりこだわっているんだと思います。よく考えると、旦那さんの不思議なシャツは、そうだうだ、母が若い頃着てたようなシャツですわ(*。*)
とってもお洒落な方なのかも?くぷっ。

フォカッチャ、1度作ると簡単でびっくりすると思います。1番簡単なのは、天板で丸ごと焼くタイプです♪
焼いた後冷凍にも出来るので、色々楽しんじゃってくださ~い(^^)

私四葉のクローバーが大好きなんです。
いつもありがとうございます!
作は、時々入れますね。ありがとっ。
【2009/05/03 00:23】 URL | とりちゃんマミィ #-[ 編集]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://enjoy55cooking.blog19.fc2.com/tb.php/458-bf1a7340
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる