Author:とりちゃんマミィ
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - |
今日は、とってもいいお天気になりました。。
昨日は雨の中の散歩をしました。 少しずつ少しずつ足のリハビリをしています。 膝の靭帯を痛めてしまって、整形の先生にはしばらく外出禁止と 言われましたが、やっと許可が出て少しずつ出歩いています。 さて、治ったらどこへ遊びに行こうか、食べに行こうかと、 ワクワクしながら考えて過ごしています。 旅行に行く前の計画を立てている時のドキドキ感に少し似てるなぁと 思います(^^) 楽しみながら、過ごさないと・・・ねっ!! ![]() 晩ごはんメニュー~★ 生ハムの美味しいパン (写真は4人分) 茹で野菜と明太子の黒コショウディップ (写真は4人分) 挽き肉としめじのパスタ とっても簡単で美味しいです! ![]() ★ 生ハムの美味しいパン (材料) 4人分 フランスパン 薄切りで8枚(かるくトースト) サニーレタス 1枚 生ハム 4枚(半分に切る) パルメザンチーズ 適宜(おろす) 粗挽き黒コショウ 適宜 エキストラバージンオリーブ油 適宜 (作り方) ① フランスパンの上にサニーレタスをちぎってのせ、 その上に生ハムをのせる。 ② ①の上にパルメザンチーズをふり、食べる直前に エキストラバージンオリーブ油を適宜かけて、 出来上がり~♪ ※ 以前、ルッコラでオードブルとして載せました。 今回は黒コショウを加えることでアクセントになって パスタといただいても、美味しいですぅ! 写真は、オリーブ油をかけ忘れてます。トホッ。 もちろん、お酒のおつまみにOK~(^.^)p 子供たち明太子ディップが大好きです! ![]() ★ 茹で野菜と明太子の黒コショウディップ (材料) 4人分 明太子ディップ 明太子 1本 ・マヨネーズ 大さじ2 ・牛乳 小さじ2 ・ごま油 小さじ2 ・粗挽き黒コショウ 少々 新じゃが芋 2個 人参 1本 スナップえんどう 12本 ブロッコリー 1/2束 (作り方) ① 大きな鍋でじゃが芋は皮ごと水から入れて塩茹でする。 人参は皮をむき、長さを3等分して茹でる。 じゃが芋と人参の茹で上がり直前に、スナップえんどう、 小房に分けたブロッコリーを加えさっと茹でる。 ② 茹でている間に、明太子ディップを作る。 明太子は、スプーンで皮をこそげ取り、・の調味料と 混ぜ合わせる。黒コショウをきかせると美味しい。 ③ 盛り付け皿に盛る。 じゃが芋は皮をむき、くし型に6等分する。人参は縦に 4等分する。②のディップと共に野菜を盛って 出来上がり~♪ 子供たちが野菜をたくさん食べてくれますよぉ! 子供用に、辛さをもう少し控えてもいいと思います。 大人は、もっと辛くしてもOK~\(^。^)/ パスタの中では、1番作ってます。私も大好き♪ ![]() ★ 挽き肉としめじのパスタ (材料) 4人分 豚挽き肉 200g しめじ 1パック 玉ねぎ 大1個 にんにく 1片 赤ワイン 50cc トマト水煮缶 1缶 (カットしたもの) 固形ブイヨン 2個 月桂樹の葉 1枚 バジル 小さじ1 オレガノ 小さじ1 オリーブ油 大さじ2 天然塩 適宜 荒挽き黒コショウ 適宜 パルメザンチーズ 大さじ2 パスタ(ペンネ) 4人分 塩(パスタ用) 適宜 (作り方) ① 玉ねぎは、みじん切りにする。 しめじは、ばらしておく。にんにくは、みじん切りにする。 ② フライパンを熱してオリーブ油を入れ、にんにくを加えて 香りを出す。玉ねぎを加え、透き通るまで炒めて肉を 入れて炒める。火が通ったら軽く塩コショウして、 赤ワインを加えて少し煮詰め、トマトの水煮を加える。 固形ブイヨン、月桂樹の葉、バジル、オレガノを入れ、 弱火にして煮込む。 ③ 茹で上がり時間を考えて、並行してパスタを茹でる。 ④ ②がとろりと煮詰まったら、味を見て塩コショウで 調節する。 ⑤ ③がアルデンテの一歩手前になったら、④に入れて 和える。パルメザンチーズを入れてさっと混ぜたら、 出来上がり~♪ ![]() うーちゃんには、四角いお皿に盛ってあげました(^^) 「ママ!今日もとっても美味しいよぉ!」と、あーちゃん、うーちゃん。 ありがとう~~\(^。^)/ ![]() 木曜は、ポークカレーといちごのラッシーでした。 市販のカレールーを使わずに、カレー粉で作りました。 めっちゃ美味しいですっ!・・・が、量り損ねました。トホッ・・。 子供たちのお気に入りで、あーちゃんがレシピが欲しいと 言っていたのでまた作りま~す!! 今日もお付き合いしていただきまして、ありがとう~~(*^。^*)ノノ♪ いつもいつも、ホントにありがとっ! ![]() ランキングに参加しています。 応援していただけると、嬉しいです! ![]() ポチッと↑↑ と、 ↓↓1日1クリック♪お願いします(^-^)ノ 人気ブログランキングへ スポンサーサイト
|
![]() |
|
| ホーム |
|