fc2ブログ
プロフィール

とりちゃんマミィ

Author:とりちゃんマミィ


最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

02 | 2023/03 | 04
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
子供大好き!海老のトースト揚げ、肉味噌とご飯のサニーレタス包み*★
サンドイッチのパンを使って。

月曜の晩ごはんです。
母が昔よく作ってくれた海老料理で、懐かしいです。
私が海老が大好きなので、中学、高校生の頃よく作ってくれました。
そういえば、大きな海老フライも
タルタルソースをたっぷりとかけてよくいただきました。
考えてみると、母の得意料理は家族の大好きなものばかりです。
母の愛情ですね。
私の得意料理は、何だろう?うーん?
今度あーちゃん、うーちゃんにも尋ねてみよう(^-^)


DSC05851.jpg

晩ごはんメニュー~★
    海老のトースト揚げ
    さつま芋の素揚げとプチトマト
    肉味噌とご飯のサニーレタス包み
    ニラのかき玉汁
    土佐文旦


美味しい!おつまみにもいいですよぉ!
DSC05848.jpg

★ 海老のトースト揚げ        
    (材料)   4人分
      サンドイッチ用パン   6枚
      海老           中10尾
      玉ねぎにみじん切り  大さじ3 
      干し椎茸         2枚     (水で戻す)
      ・卵白          1/2個分
      ・天然塩         小さじ1/2弱(加減してください)
      ・日本酒         小さじ2
      ・粗挽きコショウ    少々
      ・片栗粉         大さじ2~3(かたさによって加減) 
      揚げ油          適宜
    (作り方)
      ① サンドイッチ用パンは、麺棒で薄くのばす。
        (パンがかりっと揚がるように)
        今回はハートと花のクッキーの型で抜きました。
        残りのパンも四角に切る。
        (正方形に4つに切ってもOKです!) 
      ② 海老は皮をむいて背わたを取り、洗って水気をふき取る。
        包丁でみじん切りにして、たたいて細かくする。水で戻した
        干し椎茸は、みじん切りにする。
      ③ ボウルに②と玉ねぎを入れて、・の調味料を加えて
        よく混ぜる。
        少量をレンジでチン!して味見をするといいです。
      ④ ③を①のパンの上に塗り、揚げ油を用意して、
        両面をかりっと揚げて、出来上がり~♪

      ※ 子供の頃を思い出して、ケチャップをつけていただきました。
        レモンを絞っていただいても美味しいです(^^)

      ※ さつま芋は、切って水にさらして揚げるだけ~♪
        簡単だけど、子供たち大好き!



DSC05855.jpg

★ 肉味噌とご飯のサニーレタス包み

    (材料)   4人分
      豚挽き肉           200g
      玉ねぎ            1/2個 (みじん切り)
      人参              1/2本 (みじん切り)
      干し椎茸           3枚  (水で戻して、みじん切り)
      おろししょうが        小さじ1
      ◎味噌            大さじ2(味噌により味調節)
      ◎醤油            大さじ1
      ◎砂糖            大さじ1
      ◎日本酒            大さじ2 
      ごま油            大さじ1
      すりゴマ           大さじ1
      サニーレタス         1/2~1玉
      あったかいご飯       4杯分  
    (作り方)
      ① テフロン加工のフライパンで玉ねぎ、おろししょうがを炒め、
        豚挽き肉も加えて炒めて火が通ったら、人参、干し椎茸も
        炒める。
      ② ①に◎の材料を加えて混ぜ、野菜が軟らかくなるまで炒める。
        味を見て調節する。最後にごま油、すりゴマを加えて混ぜ、
        火を止める。
      ③ ②、サニーレタス、ご飯をそれぞれ盛り付け、写真のように
        サニーレタスの上にご飯をのせ、肉味噌を加えて包んで
        いただきます~♪ 

      ※ それぞれご家庭の味噌によって、調味料の分量が変わると
        思います。甘辛い味に仕上げてくださいね(^^)
        

★ ニラのかき玉汁は、
  椎茸の戻し汁を使い、それにいりこのだしを加えました。
  海老のトースト揚げで残った卵も使いましたよぉ!
  だしがよく合って美味しかったです。


土佐文旦は、毎年叔母が送ってくれます。感謝ですっ!!
懐かしい故郷の味を楽しみます(^^)
ほとんど、あーちゃんが大好きで食べてしまいますが・・・(^-^)


今日もお付き合いしていただきまして、ありがとう~~(*^。^*)ノノ♪
いつもいつも、ホントにありがとっ!あのひよこ


ランキングに参加しています。
応援していただけると、嬉しいです!
       ← こちらもヨロシクです!
ポチッと↑↑ と、 ↓↓1日1クリック♪お願いします(^-^)ノ
           人気ブログランキングへ

         
スポンサーサイト



テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ

【2009/03/04 00:04】 | 貝類、海老、イカがメインのおかず | トラックバック(0) | コメント(0)
<<◆ひな祭りのおうちごはん◆お花のちらしずし、アボカドサーモン帆立のタルタル、他 | ホーム | 切り餅でレンジでチン!して作る、なんちゃって「うぐいす餅」*★>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://enjoy55cooking.blog19.fc2.com/tb.php/392-02e1a0f4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる