fc2ブログ
プロフィール

とりちゃんマミィ

Author:とりちゃんマミィ


最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

08 | 2023/09 | 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
「原宿表参道スーパーよさこい」に行ってみました。
8月28日、表参道に行って来ました。

目的は、「スーパーよさこい」を見るためです!
今年の夏も「よさこいまつり」を見るために高知に帰っていたのですが、
忙しくてちょっぴりしか見れませんでした。トホホッ。

東京で絶対よさこい見るど~~と、楽しみにしていたので
うーちゃんを誘って出かけて来ました。

メトロの駅から地上に上がると、すごい人出でしたよ。




まずは、お昼ご飯の紹介から^^
せっかく原宿表参道まで来たのだから、
女の子っぽい可愛いお店に入りたかったのですが、
うーちゃんは「今日はラーメン!」の一点張り!!

そこで、
ラーメン♪

「光麺」原宿店に入りました^^

うーちゃんは、「熟成光麺全部のせ」に!(写真なしです)
中華そばと写真のような全部のせがついています。
昔池袋本店で食べたことがありました^^

この日の私は、「つけめん全部のせ、ひやもり」に!(↑これです♪)
全部のせの具の下にスープの器があります。
「ひやもり」は、スープが熱くて麺がひんやり冷たいです^^
これは初挑戦!
スープは、濃厚で濃い目。
魚粉がたっぷり入っていました。
太麺で具もたっぷり!
太麺だから、濃厚なスープじゃないと負けちゃうんでしょうね。
満腹、満腹♪

全ての麺に1品サービスがあり、大盛り、味付玉子、小ライス、
杏仁豆腐などが食べられるということで^^

迷わず二人とも杏仁豆腐をチョイス♪♪
さっぱりとお口直し^^
杏仁豆腐美味しいですよ~~(^-^)


そういえば、うーちゃんがお腹にいた頃、
私はよく友達や主人と一緒にラーメンを食べに行った記憶が。
うーちゃんの時はつわりがひどくて、半年も続いたんです。
だけど、ラーメンは大丈夫だったような記憶が。
(うーちゃんがラーメン好きの理由はここかも?^^)
光麺に最初に行ったのは、あーちゃんの手をひいた妊婦さんで(あはっ)
その時に一緒に行ったお友だちもあーちゃんと同い年の子の手をひいて、
もちろん妊婦さんでした。(あははっ)

この方は食べることに対する好奇心が私と似ていて、
食べ物の趣味もほぼ一緒♪
お料理もとっても上手な方^^
よく一緒にランチへ出かけていました。
と言うよりも、午前中は児童館や公園で子どもたちと一緒に遊んで、
毎日ぐらい一緒にお昼ご飯を食べていましたね。
お互いのお家で食べたり、お友だちのお家で食べたり、たまに外食したり。
話しても話しても話が尽きないというお友だちでした。
グループに何人もお友だちがいましたが、
一番仲良しでしたね^^
あーちゃんと幼稚園や小学校が別れてからも、
ちょっと遠くに引っ越してからも、何ヶ月ごとかにランチしてたなぁ。
今でも会っても全然変わらないと思うなぁ。
この間もデパートのまさかのトイレでばったり!と遭ったし。笑。
なぜか急に思い出しました^^

おっとっと、脱線しちゃった。笑。
戻ります。


よさこいは、地方車(じかたしゃ)というトラックに
ゆっくりと先導されて踊り子隊は進みます。↓↓
封鎖された表参道の広い道路を踊りながらパレードするのは、
きっと気持ちがいいだろうなぁ~と思いましたわ。
よさこい♪



見たかった念願の「ほにや」♪
ほにや♪

白地に朱色とうぐいす色の効いた艶やかな古典的な衣装が素敵でした。

よさこいの衣装と踊りは、
女性をとても美しくする魔法がかかっているような気がします。
みなさん、笑顔がステキでお綺麗でした。
(もっ、もちろん男性の方もかっこいい~ですよ^^)
私よりもかなり年上の熟女の方々も、お若くて動きが本当に艶やか。
見習わなくては。ですね。

「ほにや」は、もともとはたしか呉服屋さん。
毎年衣装に趣向をこらしていて楽しみです^^


こちらは、十人十彩(じゅうにんといろ)
よ

ここも見たかったの~~。
ノリのいいきびきびした踊りと、力強い笑顔^^
エネルギッシュな感じがいいなぁ。
曲も好きですわ。

元気をわけてもらいました^^



そしてこのチームは、私好きです!
太鼓!

どこの県の踊り子さんなのかうろ覚えで申し訳ないのですが、
小さな太鼓をたたきながら踊る勇ましい姿と曲と衣装が
とてもマッチしていて、踊りも勇ましいようで女性らしくて、
何だか目が離せない素敵なチームでした。
笑顔もステキだった♪

元気と勇気と希望をいただいたような気がします^^


少しのチームしか見れませんでしたが、今年表参道で感じたことは、
各県のチームの方々が「よさこい節」のサビの部分を
素敵に入れてくださっていたこと。
「土佐はよい国~♪」なんてマイクで歌ってくださっている部分なんかは、
正直、じ~んときて泣きそうでしたっっ。
各チームの曲を聴かせていただきながら、感動しまくりでした。
ありがとうございました。

よさこいまつりを見ないと夏が終わらない。

今年も見れて、ホッとした私でした(^-^)



~ ~~


夏休み最後の日、宿題終わりましたでしょうか?^^
まだの方、ラストスパート頑張れがんばれ~(^。^)ノノ

あーちゃんは宿題は終わりましたが、
先ほどテレビの占いで、「今日は体力温存の日」と言われたもので、
「そうなんだって~」と嬉しそうにまた眠りについたのでありました・・・。笑。
・・・もしもし、明日から大丈夫か?




今日もお付き合いしていただきましてありがとうございました^^


ランキングに参加しています。~ 
      
      ポチッと↑↑ クリック♪していただけると私嬉しいです(^-^)ノ
           
スポンサーサイト



テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ

【2011/08/31 11:43】 | おでかけ | トラックバック(0) | コメント(0)
<<ブリのカルパッチョで和風晩ごはん。 | ホーム | 鶏むね肉のから揚げ(にんにく味)!と、歩いてみました。>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://enjoy55cooking.blog19.fc2.com/tb.php/1047-2c3cd1e6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる