fc2ブログ
プロフィール

とりちゃんマミィ

Author:とりちゃんマミィ


最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

02 | 2023/03 | 04
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
缶詰、瓶詰めレシピ!ゴボウとにんじんのなめたけツナサラダ。
料理は冒険!!

わくわくしながら冒険して、成功したらめっちゃ嬉しいものですよね。
だけど、ある時は冒険しすぎてとっても後悔するような味に
なってしまったり、濃くて薄めすぎて汁ばかり多くなってしまったり。
失敗してしまったはずなのに、奇跡的に上手くいってしまったり。
料理って面白い^^

あははっ。
父の日も4種類の冒険をして、結果発表!!
    卵焼き       ◎
    サラダ       ◎
    豚テキソース   ○(美味しいけど大人味だった)
    ごはん       △(どうして△なのか本人よくわかってる)

おほほほっ。
晩ごはん全部とは、冒険しすぎました。笑。
しかも父の日だったのに。笑。
いえいえ、パパさまだけは喜んで食べてくれました。

前回の卵焼きと、ゴボウとにんじんのサラダはお薦め~~(^。^)ノ
今回は「ツナ缶」と「なめたけの瓶詰め」を使いました~!!
火を使うのは、ゴボウをさっと茹でるだけ!!
簡単レシピで美味しいですよ~♪

【レシピブログの「スピードレシピコンテスト」参加中】です♪

このコンテストではレシピを投稿すると
被災地への義援金として寄付をしてくださるそうなんです。
レシピが支援になりますので参加させていただきます!




パンにはさんで食べても美味しいですよ~♪
↓写真の2種類のおかずを父の日プレゼントと一緒に
義父に持って行きました。
お父さんは、ゴボウが大好きなんです^^
ゴボウとにんじん♪

★ ゴボウとにんじんのなめたけツナサラダ

    (材料)  中鉢4人分
      ゴボウ          1本
      天然塩          少々
      にんじん         1/2本
      なめたけ(瓶詰め)   大さじ2
      ツナ(缶詰)       小1缶(スープ煮)
      マヨネーズ        大さじ1
      こしょう          少々   
      青ねぎ          少々(小口切り)

    (作り方)
      ① ゴボウは4~5cm長さの薄めの笹がきにする。
        酢水(水に酢少々入れる)につけてあく抜きをする。
        にんじんは、4cm長さの細切りにして、塩少々してもみ、
        水分が出るようにおいておく。
      ② 沸騰した湯に酢、塩を少々入れて、水切りしたゴボウを
        茹でる。(茹で加減はお好みで)茹で上がったら、ざるに
        入れて水気をきる。ボウルにゴボウを入れてなめたけで
        和えておく。
      ③ にんじんは水を少し入れてよく搾り、②のボウルに加える。
        ツナ、マヨネーズ、こしょうも加えてよく和え、味をみて
        足りなければ、塩を足す。盛り付け皿に盛り、青ねぎ少々を
        散らして出来上がり~♪

      ※ にんじんを茹でなかったのは、こりこり感を残したかったから
        塩で揉むだけにしました^^やわらかいのがお好きでしたら、
        茹でてくださいね^^
 


非常時にも大活躍!缶詰、びん詰、レトルト食品を使ったスピードレシピコンテスト



久々の豚テキ~♪
1枚150gもあり、パパさまだけ1枚、あと2枚を3人で分けました。
それでも1人100gですわ。
豚テキ♪

この豚テキソースは、かなり美味しく出来そう~♪
もうちょい工夫します。
リベンジですわ(^-^)

ご飯は、普通のごはん。
「ママ~めっちゃ美味しい!!」
と、子供をうならせるようなの作らないと楽しくないですね~。
がんばっです^^

「失敗は成功の糧になりますように」



~ ~~  


やりたいことがいっぱいありすぎて、何から片付けていいものやら。

そうだ、今日は時間を決めてやってみよう~♪
楽しむことも大切、大切。
自分によぉ~く言い聞かせて。笑。

頑張り過ぎないように、がんばっ \(^。^)/



今日もお付き合いしていただきましてありがとうございました^^


ランキングに参加しています。~ 
      
      ポチッと↑↑ クリック♪お願いします(^-^)ノ
           
  
スポンサーサイト



テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ

【2011/06/21 10:27】 | 缶詰、瓶詰め、レトルトなどを使ったおかず | トラックバック(0) | コメント(0)
<<瓶詰めレシピ!サケフレークとレタスのチャーハン | ホーム | 缶詰を使って簡単おかず!焼き鳥とチーズ入り卵焼き>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://enjoy55cooking.blog19.fc2.com/tb.php/1009-81474cb2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる