fc2ブログ
プロフィール

とりちゃんマミィ

Author:とりちゃんマミィ


最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

10 | 2009/11 | 12
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
簡単なパーティーメニューでごめんね*★・・・そして、大切な命。。
昨日はホームセンターに行ってきました。



このお話は後にします。
お料理の話を先に(笑)

昨日はパーティーをしました。
誕生日にインフルエンザになってしまったあーちゃんのバースデイです^^
ホームセンターに出かけるのが遅かったので、
もう来週にしようー!と話しましたが、
家に帰ってみて、冷蔵庫に相談すると・・・
なんとかパーティーが出来そうー!と、
急きょ簡単でしたがお誕生日会をしました。

シフォンケーキを焼くといいましたら、あーちゃんから
「OK-!!」が出ましたので(^^)
(だけど、簡単なパーティメニューでごめんね。)


手順を簡単に言いましたら、

シフォンケーキを作って焼く→かぼちゃのスープを煮る→
バケットの生ハムのせを作る→サラダを作る→
ポテトをオーブントースターで焼く→鶏肉に衣をつけて焼く

同時進行もあります。
時間にして、1時間30分ぐらいでしょうか。
ケーキを焼かなければ、もう少し早く出来ます^^

あーちゃんは、好きなお料理ばかりなので、喜んでくれました(^-^)
(結構な節約料理なのですが、ここは内緒にしておこう^^)




チキン♪

晩ごはんメニュー~★
    バケットのガーリック生ハムのせ
    かぼちゃのポタージュ
    海藻サラダ
    ハムとチーズのチキンカツ フライドポテト風とプチトマト添え
    
    シフォンケーキ ホイップクリームと紅玉りんごジャム添え
    こどもののみもの(と言う名の炭酸飲料)



鶏むね肉!

★ ハムとチーズのチキンカツ
    
    これは、以前作っています。
    新婚時代に作った嬉し恥ずかし料理です^^

    レシピは、こちらをクリック♪しましたら、出てきます。

    揚げないフライドポテト風はのレシピはこちらをクリック♪です^^



生ハムのせ♪

★ バケットのガーリック生ハムのせ

    (材料)  4人分
      バケット        8cmぐらい
      にんにく        1/2片
      生ハム         小8枚(切り落としでもOK!)
      マヨネーズ       適宜
      パルメザンチーズ   大さじ1(おろしたものか、粉チーズ)
   
    (作り方)
      ① バケットは1cm厚さに8枚切る。
        にんにくの切り口をバケットの上の面にこすり付けて
        香りをうつす。トースターでかりっと焼く。
      ② ①の上に生ハムをのせて、マヨネーズをちょろりと
        しぼる。チーズを少しずつふって、出来上がり~♪

      ※ パセリなどを上に飾るときれいです!



★ かぼちゃのポタージュ

     油なしです!!美味しいし、ヘルシーですよぉ(^。^)ノ
     かぼちゃの甘味を楽しみたいので、塩控えめです^^
     レシピは、こちらをクリック♪しましたら出てきます。




シフォンケーキは、飾りのフルーツがなかったので、
手作りの紅玉のりんごジャムを添えました。
好評!大好評でしたぁ~!
よかった、よかった^^

ちょっと照れてるあーちゃんに、
ハッピーバースデー♪をみんなで歌いました。
シフォンケーキ♪ホイップ付き☆

★ シフォンケーキ

    シフォンケーキは、もう何十回も作っている得意なケーキです!
    ふわふわなんだけど、しっとりしてて美味しいです(^^)
    レシピはこちら♪

    上手に出来るコツなど書いていますので、のぞいてみて下さい^^

    今回は、生クリーム1カップに、グラニュー糖大さじ2でホイップを
    作っています。
    ホイップクリームは残ると、ラップに小分けに包んで輪ゴムで
    止めて冷凍にしておき、ケーキに使ったり、コーヒーに
    入れたり・・・。
    (アイス代わりに子供たちに食べられちゃうことも^^)


           お茶セット♪美味しい?(^^)
                         yukipenginさん作


お料理は、ここまでです。
ホームセンターの話の続きですね^^

昨日は出かけるのが遅かったので、
近くの小さなホームセンターに行きたかったのですが、
あーちゃん、うーちゃんは遠くの大きなホームセンターに行きたがり・・・
結局遠くまで出かけてしまいました(*。*)

「えー、買物少ししかないから近くでよかったのにー。」と、
一番ぶつぶつと言っていた私めが、
・・・そうなのよね、行くと一番目をきらきら(?)と輝かせ・・・
気が付くと、カートいっぱいのお買い物をしてるのよね~!!
ほほほっー!
まっ、買物ないと言っておきながら、いつものことですけどね。

もともと何を買いに行きたかったかといいますと・・・、
カブトムシの幼虫用のマット?腐葉土?

・・・実は、7月に群馬でお別れしたカブトムシ君!
何と!卵を産んでいたのです。
びっくりです!
それが幼虫になっていたのですが、私たちは全く気がつかずです!!
もう誰?もいないと思っていたので、マットがすっかり乾燥していて、
死にそう?になっていました。
カブトムシの幼虫は乾燥させてはいけないんですよね。

ごめんね~!ごめんね~!
何度も謝りました・・・どうかどうか元気になってほしい!!
カブトムシ用の土が全くなくなっていたので、買物に行きました。

土を湿らす水加減などは手慣れたものですが、
祈る思いでそっとお世話をしました・・・大丈夫かな?

大切な命だから・・・。
ドキドキしています。
死んじゃったらと思うと泣きそうです。

小さな4匹、頑張れ、頑張れ~~!!
思いが通じますように。



すみません、すっかり長くなってしまいました。
あのひよこ 




ランキングに参加しています。
応援していただけると、嬉しいです!!
       ← こちらもヨロシクです!
ポチッと↑↑ と、 ↓↓1日1クリック♪お願いします(^-^)ノ
           人気ブログランキングへ

 
スポンサーサイト



テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ

【2009/11/09 13:32】 | イベント料理 | トラックバック(0) | コメント(2)
| ホーム |
ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる