fc2ブログ
プロフィール

とりちゃんマミィ

Author:とりちゃんマミィ


最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

10 | 2009/11 | 12
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
スパイスがいい感じに出来上がりました!バターチキンカレー*★
以前インドカレー屋さんでいただいたカレー!



家でも挑戦してみました^^
10月20日の記事です。
覚えてきた味の再現です!

お店ではけっこうスパイスが効いていましたよ。
さて、出来上がったものは、辛さは辛くないのですがとってもスパイシー!
小学生うーちゃんでも食べれる辛さです。
「美味しい!ママ、美味しいよ!!」と、うーちゃん。
「この間のお店の味に近いよ^^」と、あーちゃん。
美味しいと無口になる二人です^^

そこへ、
「今日は残業で遅くなるから、晩ごはんは要らないから。」と、
パパさんからのメール。

なぬっ?
そこで、
「あーら、残念!今日は本格インドカレーなのに・・・。
しかも、ナン付き!
まっ、しかたないねっ。
デザートはちゃんと残しておくからね。」
と、メールを打った私。むふっ。

・・・数分後
「遅くなっても食べるから、カレー少し残しておいて。ナンも・・・。」
と、パパさん^^

ホッホッホッー。
これは食べないと後悔するわ。

食べ進むうちに、胃がいい意味でかあーっとあったまってきます。
気分爽快、なんだか元気が出てきます^^
野菜もたっぷり!
スパイスもたっぷり!
油は控えめ!(お店のは、美味しいけど油がたっぷりだった)

これは、体によさそうです(^-^)

ナンは、またまたしるきゃむさんのナンレシピです!
1回目は、ドライイーストで作りましたが、今回はベーキングパウダーで^^
ベーキングパウダーで作ったものも美味しいけれど、
ドライイーストで作ったもののほうが私好みですわ(^^)

このカレーは、ぜひ美味しいナンと一緒に召し上がれ~♪


とろっとしたとろみは、たくさんの野菜を軟らかく煮てから、
ミキサーにかけているからです^^
そして、ベースはトマト味でございます。
バターチキン♪

★ バターチキンカレー

    (材料)  7~8人分
      鶏むね肉            2枚 (ホントはもも肉がベスト)
      ◎ヨーグルト          大さじ3
      ◎カレー粉           大さじ2
      ◎おろしにんにく       小さじ2
      ◎おろししょうが        小さじ2
      玉ねぎ             2個
      にんじん            2本
      じゃが芋            3個
      オリーブ油           大さじ2

      ・クミン             小さじ1
      ・コリアンダー         小さじ1
      ・カルダモン          小さじ1
      ・ガラムマサラ         小さじ2
      トマト水煮缶          1缶
      水                600cc
      白ワイン             50cc 
      鶏ガラスープの素       大さじ2
      岩塩               小さじ2
      レッドペパー          5~7振り(お好みの量で)
      バター              20g
      生クリーム           100cc

    (作り方)
      ① 鶏むね肉を大きめの一口大に切る。◎に30分以上
        漬けておく。
      ② 玉ねぎ、にんじん、じゃが芋は、ミキサーにかけやすい
        ように薄切りにする。じゃが芋は水にさらす。
        トマトの水煮はボウルに入れて手で潰しておく。
      ③ 厚手の鍋(または、フライパン)に、オリーブ油を入れて
        弱火に熱し、玉ねぎを炒める。玉ねぎが薄茶色になったら
        にんじん、じゃが芋を加えて炒め、・の香辛料も加えて
        炒める。
      ④ ③にトマト缶、水、白ワイン、鶏ガラスープの素を加え、
        15分ほど煮込んだら、一旦火を止める。バーミックス
        (なければミキサー)でつぶつぶが少し残る程度に混ぜる。
        再び弱火で煮る。
      ⑤ ①の鶏肉をフライパンでよく焼き、出た汁ごと④に加える。
        岩塩、レッドペパーを加えて、味を調節し、10分ほど      
        煮込んでから、仕上げにバター、生クリームを加えて
        出来上がり~♪

      ※ 今回は冷蔵庫にあったむね肉で作りましたが、もも肉で
        作るほうが美味しいと思います。
        時間があれば、鶏ガラから本格的なスープをとれば
        なお美味しいと思います!
        レッドペパーはお好みの量で^^
        チリペッパーでもOK~!ですよぉ!
       
        
        
            
ライスで♪

次の日は、ごはんを硬めに炊いて、あーちゃんとお昼にいただきました。

美味しかったですよ~(^-^)


            お茶セット♪食欲の秋ですねっ(^^)
                         yukipenginさん作


ところで、この間のインドのカレー屋さん。
スパイスは16種類使っているとのことでした。
16種類?どんなスパイスを使ったんだろう?
また調べてみよう~♪

食べたばかりなのに、また食べたくなるカレーものでした^^



今日もお付き合いしていただきまして、ありがとう~~(*^。^*)ノノ♪
あのひよこいつも来てくださる方、ありがとうございます。  
はじめて来てくださった方も、またいらしてくださいませ(^^)



ランキングに参加しています。
応援していただけると、嬉しいです!!
       ← こちらもヨロシクです!
ポチッと↑↑ と、 ↓↓1日1クリック♪お願いします(^-^)ノ
           人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ

【2009/11/01 14:55】 | エスニック料理がメインのおかず | トラックバック(0) | コメント(2)
| ホーム |
ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる