Author:とりちゃんマミィ
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | - | - | - | - | - | - |
写真の奥がカレーチキンナゲットです!!
ちなみに手前のは、納豆と豆腐の揚げ焼きです。 写真が一緒で、すみません。 これも節約料理ですねっ。鶏むね肉1枚100円ぐらいでした。 カレーチキンナゲットを作るのは今回で3回目ですが、 やっと納得のいくものができましたっ!! 冷めても美味しいので、お弁当にもOK!ですよぉ(^。^)ノ ↓これです、これです!! ![]() ★ カレーチキンナゲット (材料) 今回2人分です 鶏胸肉 1枚(290gでした) 下味 ・岩塩 小さじ1/2 ・日本酒 大さじ1 ◎薄力粉 大さじ4 ◎ベーキングパウダー 小さじ1/2 ◎牛乳 大さじ3 ◎カレー粉 小さじ1/2とちょっと ◎ジンジャーパウダー 3振り ◎クミンパウダー 3振り 揚げ油 適宜 (作り方) ① 鶏胸肉は、皮を取り除く。食べやすい大きさに削ぎ切りにし、 ・の下味をよぉーくもみ込む。 ② ◎の材料を混ぜ合わせる。 ①の鶏肉を入れて、衣をよくからませる。 ③ フライパンに揚げ油を高さ1cm程入れて中火弱に熱し、 衣をよくからませて、②をくっつかないように揚げていく。 からっと、きつね色に揚がったら、取り出して出来上がり~♪ プチトマト、レタス、パセリを添えました。 ※ コツは、下味をよくもみ込むこと。 とってもジューシーになります。 衣の感じが、売っているナゲットのよう!(^^) 卵が入ってないので、卵アレルギーの方も大丈夫です! 表面はかりっとしてるけど、中はふわふわで、 ちょっと、フリッターのような感じでしょうか・・・。 衣に包まれて、中の鶏肉はとてもジューシーでめっちゃ美味しいです。 スパイスがいい具合に効いていて、子供も大好きな味だと思いますよぉ! 大人だけなら、もうすこしカレー粉を入れても美味しいです(^-^) 美味しく出来ますように~♪ ![]() 今日は、2つもアップしてしまいました。 ここまでお付き合いしていただきまして、ありがとう~~(*^。^*)ノノ♪ いつも来てくださる方、ホントにありがとっ! ![]() はじめて来てくださった方も、またいらしてくださいマセ(^^) ランキングに参加しています。 応援していただけると、嬉しいです! ![]() ポチッと↑↑ と、 ↓↓1日1クリック♪お願いします(^-^)ノ 人気ブログランキングへ |
![]() |
健康のためにも、納豆料理!!
ゴールデンウィークも終わり、ちょっと節約料理です(^。^)ノ 納豆と、豆腐を使いますっ。 ビールのおつまみにもとっても合いますよぉ! 納豆の駄目な方は、スルーしちゃってくださいねっ。 ![]() 晩ごはんメニュー~★ 納豆と豆腐の揚げ焼き プチトマトとレタス添え 鶏の揚げ物 (後でアップしますネ) かぶと塩昆布の梅酢 さつま芋の煮物 白いごはん あつあつを召し上がれ~♪ ![]() ★ 納豆と豆腐の揚げ焼き (材料) 4人分 納豆 3パック(120g。納豆のたれも使用) 木綿豆腐 1丁 長ねぎ 10cm(みじん切り) 卵 1個 ・日本酒 大さじ1 ・岩塩 少々 ・粗挽き黒こしょう 少々 ・片栗粉 大さじ4ぐらい 揚げ油 フライパンに高さ1cm程度 (作り方) ① 豆腐は、キッチンペーパーに包み、水を入れたボウルを 重石代わりにしてのせて、水気を切る。 (もしくは、キッチンペーパーで包んでレンジで2分チン! して水気をよく切る) ② ボウルに、納豆、たれ、ねぎ、①の豆腐を大きめに くずして入れ、卵、・の材料を混ぜる。 レンジでチン!するか、フライパンで少し焼いて、 味を見て足りなければ、塩を足す。 ③ フライパンに揚げ油(1~2センチ程度)を入れて中火で 熱し、②を大きなスプーンですくって、油の中に そっと落として、揚げる。 両表面がかりっときつね色になったら、取り出して 出来上がり~♪ ※ そのままでも美味しいですが、お好みでからししょう油、 からしマヨネーズ、ポン酢などでどうぞ! ※ 水気をよく切ったほうが、べちょべちょにならず 美味しいです。 納豆と豆腐の揚げ焼きは、10年前?ぐらいに作ったものを リベンジしました!! 以前に作ったときは水切りが足りなくて、味はよかったのですが ふにゃふにゃになってしまった覚えがあります。 今回は、外はかりっと、中はふわっとして、パパちゃん、うーちゃんに 好評でした(^^) あーちゃんは、納豆が少し苦手なので、マヨネーズをつけて 食べてましたよ。 今日も体に気をつけて(^-^) ここまでお付き合いしていただきまして、ありがとう~~(*^。^*)ノノ♪ いつも来てくださる方、ホントにありがとっ! ![]() はじめて来てくださった方も、またいらしてくださいマセ(^^) ランキングに参加しています。 応援していただけると、嬉しいです! ![]() ポチッと↑↑ と、 ↓↓1日1クリック♪お願いします(^-^)ノ 人気ブログランキングへ |
![]() |
| ホーム |
|