fc2ブログ
プロフィール

とりちゃんマミィ

Author:とりちゃんマミィ


最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

02 | 2009/03 | 04
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
優しい味*新じゃがと挽き肉のグラタンと、蓮根としらす干しのサラダ
冷蔵庫の片付け頑張ってます!

冷凍庫から豚挽き肉を発見!!
蓮根も使いたい!!
この2つを使って、さて何を作りましょうか?

そこへ、うーちゃんがやってきました。
「歯が痛いから、軟らかいものにしてねー。」と、・・・。
現在矯正中なので、少し痛むらしいのです。
軟らかいもの・・・・??


そこで考えたメニューは、これですっ!!
昨日は蓮根も柔らかめに茹でてみました。
ポテトと挽き肉のグラタン!

晩ごはんメニュー~★
    新じゃがと挽き肉のグラタン
    蓮根としらす干しのサラダ
    スープ
    ごはん
    文旦


新じゃが!

★ 新じゃがと挽き肉のグラタン
    (材料)   4人分
      新じゃが芋        500g(6~7個)
      ・牛乳           180cc
      ・バター          20g
      豚挽き肉         400g
      にんにく          1片   (みじん切り)
      玉ねぎ          1個   (みじん切り)
      椎茸            4個   (みじん切り)
      ◎岩塩          適宜
      ◎粗挽きコショウ    適宜
      ◎ナツメグ        少々
      白ワイン         50cc
      溶けるチーズ      大さじ4(お好みで)
    (作り方)
      ① 新じゃがは、皮をむいて6~8等分に切って水に
        さらした後、塩茹でする。
        軟らかくなったら、湯を捨てて火にかけて水分を飛ばす。
        マッシャーなどでつぶして滑らかにし、・の材料を
        加えて、軽く塩、コショウをして混ぜる。
      ② テフロン加工のフライパンを熱し、豚挽き肉、にんにくを
        炒める。豚挽き肉の脂が出てきたら、玉ねぎ、椎茸を
        炒め、玉ねぎが透明になったら、◎の材料を加えて混ぜる。
        白ワインを入れて少し煮込んだら、味を見て調節する。
        (心持薄めに味をつける)汁気を飛ばす。
      ③ オーブンを200℃に温める。
        グラタン皿にバター(分量外)を薄く塗り、①のポテトを
        薄く敷き、その上に②の挽き肉を平らにのせる。
        その上に②のポテトを平らに伸ばしてのせ、
        溶けるチーズをのせる。オーブンで15分ぐらい焼いて
        きれいに焼けたら、出来上がり~♪


うーちゃん、完食!!軟らかくて、食べやすかったようです。
ナツメグがほんのり風味がして、美味しいです♪          
        
しらす干しのだしが出て、美味しいサラダになりました(^^)
れんこんとおじゃこのサラダ!

★ 蓮根としらす干しのサラダ
    (材料)   小鉢4人分
      蓮根          1節
      人参          5cm
      しらす干し       大さじ2
      ドレッシング      大さじ2~3
      いりごま        大さじ1
      小ネギ         少々 
    (作り方)
      ① 蓮根は皮をむいて半分に切り、薄切りにして水にさらす。
        人参は、細い千切りにする。
        蓮根と人参を塩茹でして、ザルに揚げて水を切る。
      ② ボウルに温かい①を入れ、ドレッシングで和える。
        冷めてから、しらす干し、ごまを加えて混ぜる。
      ③ ②を盛り付け皿に盛り、小ネギの小口切りを飾って、
        出来上がり~♪
        
      


盛り付け、考えればよかったなぁ。
昭和バイキング!

またまたランチブッフェに行ってまいりました。
メンバーは、あーちゃんのお友達のお母様二人!
昭和バイキングフェアというもので、
カニクリームコロッケ、ハンバーグ、海老の入ったふわふわオムレツなど、
オーソドックスな懐かしいものをいただきました。
ローーストビーフは、ロースを使っているとのことで、
軟らかくお味もよかったです。
オムレツは、目の前で焼いてくださるので嬉しいです(^^)
オムレツの具が選べたら、いいのになぁと思いました。

90分制限はあっという間で、おしゃべりは尽きず、
場所を移してまだまだ楽しいおしゃべりは続きました。
子供たちは仲良しでよく一緒に遊んでいるようですが、
お母様方とは、初めて一緒にランチ!
新しい出会いに感謝です!!

今日もお付き合いしていただきまして、ありがとう~~(*^。^*)ノノ♪
いつもいつも、ホントにありがとっ!あのひよこ  


ランキングに参加しています。
応援していただけると、嬉しいです!
       ← こちらもヨロシクです!
ポチッと↑↑ と、 ↓↓1日1クリック♪お願いします(^-^)ノ
           人気ブログランキングへ




スポンサーサイト



テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ

【2009/03/24 14:26】 | 野菜がメインのおかず | トラックバック(0) | コメント(2)
| ホーム |
ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる