新じゃがって美味しいですよねー。 我が家にルクエのスチームケースがきてから、 一番じゃが芋を蒸してます。 新じゃが芋だと水分が多いから、すぐ蒸せちゃいますよ。 昨日は蒸したじゃがバターの上に鶏ひき肉で作った鶏味噌を のせてみました。 これは、美味しい~♪ 一口食べたうーちゃんが、「ママ~おかわりある~?」 と、 すぐ聞いてきました。(美味しいときのうーちゃんの台詞なの^^) 「おかわりはもうないけど、また作ってあげるよ。」って言うと、「やったぁ~~。」 と、大喜びしていました。 塾から帰ってきたあーちゃんも、「めっちゃ美味しい~♪」 と^^ ご飯にのせて食べてもよし、豆腐にも合うあう~。 いいわぁこれ~。 今度は、たくさん作って冷凍にしとこうかな^^ お弁当にも使えそう~♪ ビールにも合うあう~~(^。^)ノノ 晩ごはんメニュー~♪ 大豆三姉妹サラダ(写真は4人分) 鶏味噌じゃがバター 茹でとうもろこし 小松菜と油揚げの味噌汁 白いごはん じゃが芋好きさんは、きっとみんな好きかなぁっておかずです^^ かくし味は、バターよ(^-^)v★ 鶏みそじゃがバター (材料) 4人分 新じゃが芋 1袋(Sサイズ卵ぐらい10個入りでした) バター 適宜 【鶏味噌】 ごま油 大さじ1 鶏ひき肉 150g 玉ねぎ 1/2玉(みじん切り) 水 100cc ◎味噌 大さじ2 ◎八丁味噌 大さじ1 ◎砂糖 大さじ2 ◎日本酒 大さじ1 ◎おろししょうが 小さじ2 (作り方) ① 新じゃがは洗って皮つきのままルクエ(スチームケース)に 入れてふたをし、レンジ(500W)で6分加熱する。 5分蒸らし、もう1度3分加熱する。竹串がすーっと通るまで 加熱する。 ② ◎を混ぜておく。 ③ フライパンにごま油を入れて中火弱に熱し、玉ねぎを 炒める。透き通ったら、鶏ひき肉を加えて炒めて火が 通ったら、水を加える。煮立ったら◎も加え、混ぜながら ぽってりとなるまで煮る。必ず味見をして、甘辛くなるように 調節する。味がよければ、鶏味噌は完成~♪ ④ 盛り付ける皿にじゃが芋をのせ、上に少し十文字の切り目を 入れて、小さじ1/2程度のバターをのせる。その上に 鶏味噌をのせれば出来上がり~♪(写真参照↑) ※ 鶏味噌は味噌の塩分によって、味を調節してください。 我が家の味噌は塩分控えめの味噌です。味噌を合わせた ほうが美味しいので合わせましたが、なければ1種類で OK~です♪ バターは、お好みの量でね^^ ~ ~~ 最近ママ友とランチに出かけても、いつもカメラを忘れてしまって、 美味しいお料理が載せられなくて、残念っっ。 携帯では写真を撮るのですが、どうやったら携帯の写真をブログに 載せられるのかわからずの私です。 前は載せられたのになぁ。無理なのかなぁ~。トホホッ。 出かけるときにカメラを忘れるのが、最近の私の悩みです~ 玄関に、「カメラ忘れてる~!!」 って、貼っとこうかなぁ。笑。 あはっ。 今日もお付き合いしていただきましてありがとうございました^^ ランキングに参加しています。 ~ ポチッと↑↑ クリック♪お願いします(^-^)ノ